SAMPLE SITE

SAMPLE SITE

ICT支援業務Works

写真の説明を入れます

弊社では、小中学校を対象にICT支援業務を行っております。
教員を対象とした、情報ボード、書画カメラ、タブレット、パソコンなどのICT機器の操作指導や、その運用方法の指導とICTを活用する授業の補助などを行っております。
ICT支援員認定試験(教育情報コーディネータ認定委員会主催)を合格した社員に支援業務を行わせております。
ICT支援業務の一部(JAET全国大会)についてはこちら

業務内容
ICT支援員業務 小中学校に常駐し、タブレットを始めとしたICT機器の操作説明、操作指導を行います。
必要に応じて、授業の補助や授業の準備も行い、円滑なICT教育をサポートしております。
ICT活用授業の提案も積極的に行っており、ICT教育の充実をめざし支援活動を行っております。
勤務地 六ヶ所村教育委員会
七戸町教育委員会
東北町教育委員会

<< 前のページに戻る

topics

2025/2/26
青森原燃テクノロジーセンター様にてプログラミング教室を行いました。詳細はこちら
2025/2/18
泊小にてプログラミング授業を実施しました。詳細はこちら
2025/2/12
ICT支援 プログラミング授業。お気軽にお問い合わせください。詳細はこちら
2024/12/4
南小学校での拡大校内研修会を見学しました!詳細はこちら
2024/12/4
宮城教育大学付属小学校のICT活用授業を見学しました!詳細はこちら
2024/10/21
弊社ICT支援員が「ロイロ認定ティーチャー」に認定されました。詳細はこちら
2024/9/10
南小にてプログラミング授業を実施しました。詳細はこちら
2024/8/8
おいらせ町でのICT研修会を実施しました。詳細はこちら
2024/7/3
ICT支援業務の一部について公開します。(JAET全国大会)詳細はこちら